子育て

【かむピタ プラス】指しゃぶり防止マニキュア効果と感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子どもをもつ親としては、子どもの「癖」や「問題になりそうな習慣」は、早い段階で治しておきたいもの。

幼児の息子は、卒乳した頃から指しゃぶり」の習慣(癖)がありました。どのぐらい指しゃぶりをしていたかというと、集中して遊んでいる時以外ほぼずっと親指が口に入っている状態です。

指しゃぶりを止めさようといくつかの方法を試しましたが、やっぱりダメ。そんな中、口の中(歯)のケガをきっかけに、あらためて指しゃぶりをやめさせることにしました。衛生的にも口に指を入れるのは良くないと考えたので。

指しゃぶりをやめるキッカケとなったのは、歯のケガに加え、「指しゃぶり防止マニキュア」を使ったことだったとおもいます。

すべての人に参考になるかどうかはわかりませんが、指しゃぶり防止の手段として試してみてもいいとおもいます。今回は、幼児の「指しゃぶり」をやめさせる方法について考えていきます。

このような悩みをお持ちの場合、参考にしてみてください。

  • 指しゃぶりを卒業させたい
  • どうすれば指しゃぶりをやめさせることができるのか
  • 指しゃぶり防止マニキュアは効くの?

記事の内容は、うちと同じだいたい1~2歳ぐらいの指しゃぶりをする幼児が対象と考えています。

 

指しゃぶりを止めさせるためにやったこと

言葉で「指しゃぶりはやめようね」と説明する

息子は卒乳したころから指しゃぶりをしていましたが、言葉がある程度わかるようになる最近まで、「指しゃぶりはやめようね」などの言葉で説明していました。もうすぐ2歳ということで、近頃では簡単な言葉ならわかっているように見えます。

結果的には言葉での説得は、あまり効果がありませんでした

指しゃぶりを始めたら親がすぐに抜き取る

次に親が指しゃぶりの指をすぐに抜き取るという方法。何度も何度もやりました。でもやはりやめません。むしろ自分の楽しみを奪われたとおもっているのか、怒り出します。

親が指を抜き取るという方法も効果がありませんでした

指しゃぶりをする指に医療用テープを巻く

さらに医療用テープを指しゃぶりする指に巻くという方法を試してみました。誤飲につながるといけないので、親が監視している間です。食事や入浴のときにも外さないといけないので、この時点で、医療用テープは24時間効果がある方法とは言えません

医療用テープは、一定の効果はありました。指に巻かれたテープという異物が気になるのか、口に指を入れようとした後すぐに出すという感じです。でも長続きしませんでした

結局、器用に歯と指でテープを外されてしまい、その後は指しゃぶりをし始めるという状況・・・。

また医療用テープを指に巻く方法は、親の見ていない保育園では協力が得られないため、そもそも効果が薄かったです。※保育園は誤飲など安全性の面から行いません。当然ですね・・・。

指しゃぶりをする指に絆創膏を貼る

上に書いた医療用テープと同じで、すぐに剝がされてしまいました。効果はありませんでした

指しゃぶり防止マニキュア【かむピタ プラス】を塗る

最終的には、指しゃぶり防止マニキュア「かむピタ プラス」という商品を買って試してみました。

1歳ちょっと過ぎぐらいまでは一時的にしか効きませんでした。でも2歳直前の段階では効果があったと言えます。

※上の写真で液体がかなり減っていますが、子供がこぼしたためです。実際には、キャップと一体型のハケで爪にひと塗りするだけなので、そんなに減りません。

「かむピタ」について詳しくは、記事後半のレビューで書きます。

 

指しゃぶりは良いのか悪いのか

そもそも「指しゃぶりをさせておいてはいけないの?」という疑問があるかもしれません。

個人的には、衛生上いろいろなものを触った手を口に入れてほしくないというのはあります。あと歯並びがわるくなると聞くと、やはりやめさせたいと考えました。

客観性の意味で、指しゃぶりに対する「子育て本」の説明と、実際に「小児歯科医」から聞いた意見を書いておきます。

子育て本の場合

『はじめてママ&パパの育児』主婦の友社、監修: 五十嵐 隆、という本があります。

この本の指しゃぶりの項目で以下のように書かれています。引用です。

2~3才になったらやめさせる工夫を

1才までの指しゃぶりは、発達の過程で、どの子にも見られる生理的なもの。[中略]2~3才になっても続くときは、遊ぶ機会が少なく、退屈しているなどの生活環境も影響していると考えられます。無理強いはせず、自然にはずせるといいですね。

なるほど~、あまり強い言い方ではないですね。

小児歯科医の場合

先日、小児歯科へ行きました。息子の口の中(歯)のケガを診てもらうためです。そこで2人の歯科医の意見がありました。でも双方異なる見解。同じ歯科医院内の方2名だったのですが・・・。

1人目の歯科医(要点のみ)

「このぐらいの年齢(2歳前)だとまだすぐにやめさせなくてもよい。指しゃぶりが精神的に落ち着く手段なら、今は無理に止めさせなくても・・・」みたいな感じ。

2人目の歯科医(要点のみ)

「指しゃぶりを続けていると将来顔の形まで変わる。止めさせた方がよい・・・。」みたいな感じ。

歯科医師でも双方見解が異なるように聞こえます。

「統一見解がないってこと?」

 

【かむピタ プラス】を使った結果

結論。一定の効果はあったと考えています。

指しゃぶり卒業を目指したキッカケ

  • 衛生面
  • 歯の咬合(こうごう)・・・かみ合わせ
  • 口内のケガへの影響(細菌感染)

そこで息子が1歳4ヶ月ごろに買った「爪噛み・指しゃぶり防止マニキュア【かむピタ プラス】」を2歳手前で再び使うことにしました。

かむピタ プラス」は、爪に塗るマニキュアタイプの指しゃぶり防止用製品で、苦み成分が入っています。

  • 植物由来の人体に無害な成分配合
  • 日本製
  • アマゾン、楽天で好評

などの理由から効果があり、安心して使えるかなと考えて購入しました。実際に使って効果がなくては買った意味がありません。

1歳4ヶ月頃の効果

「かむピタ」を塗って舐めた直後はすごくイヤそうな顔をして泣きました。相当苦かったんでしょうね。かわいそうな気はしましたが、指しゃぶりを止めさせたいという願いから数日間続けました。結果、やはり「かむピタ プラス」を塗っていても指しゃぶりをしていました・・・。

ネットの評価を見るとピタっと止められたみたいなコメントがあったので、うちも期待をしていたのですが、その時はがっかりしました。

苦くないのかなぁ???とおもいながら、その時は効かないんだなと、使うのを止めてしまいました。

1歳10ヶ月頃の効果

息子の口腔内のケガをきっかけに、再び指しゃぶりを止めさせることにしました。それまでは、もう何をやっても今は無理なのかなと、好きなように指しゃぶりをさせていました。

ただ口の中のケガに悪影響があるといけないので、今回は今まで以上に真剣にやめさせようと考えていました。ケガの直後から、もう一度「かむピタ プラス」を使ってみました。

塗ってから2週間以上経ち、睡眠中1、2度指しゃぶりをしている(多分無意識)のを見ただけで、それ以外日中もまったくしなくなりました!!

最初は、口腔内のケガが痛いから単にやらないだけなのかなとおもっていました。ところが、普通に食事ができていて、痛がる様子がない中でも指しゃぶりをしていません

後戻りしないように経過観察中ですが、今回に関してはかむピタ プラス」が指しゃぶり防止に役立ったと実感しています。

現在、「かむピタ プラス」を使わずに過ごしていますが、まったく指しゃぶりをしていません。何かイヤなことがあって泣いてストレスを感じていそうなときも、指しゃぶりをしなくなりました。夜間も指しゃぶりをしているのを見ていません。

2歳になり、最近ではどんどん味覚も発達してきているとおもわれ、好きな果物とかも出てきました。ゴハン君(息子)は食事が大好きなのですが、以前は出されたものは最後まですぐに完食してました。ところが近頃では食べ物によっては手が止まったり、「いらない」という素振りを見せることがあります。

ご飯好きになる子育て | 小児科指導の【手づかみ食べ(離乳食)】を実践した体験談こんにちは、お昼寝大好きヒルネ(妻)です。 私は幼少期、食事が大嫌いな子供でした。 「なんでご飯を無理やり食べさせるの?」 ...

味覚の発達が「かむピタ プラス」の効果につながったのかな?とも考えました。より苦みを感じやすくなったとか・・・。この部分については、筆者個人の感想というか様々なことから考えられる印象です。

 

【かむピタ プラス】を使った感想

かむピタ プラス」は、うちでも1歳前半では一時的にしか効かなかったように、すべての指しゃぶりに効果があるとはおもいません。ですが、2歳手前になってからもう一度使ってみた印象では、明らかに指しゃぶりが止まったので、効果があったとおもっています。

「かむピタ プラス」の公式サイトを見る限り、商品の使い勝手や安全面へのこだわりを感じます

  • 「安息香酸デナトニウム」という人体に無害な成分を配合
  • 植物由来成分を配合
  • 日本製(品質管理基準に準拠した工場で生産)
  • 消毒用アルコールや除菌シートで拭いて落とせる
  • 1日1回塗るだけ

さらにこの「かむピタ」、指しゃぶりだけではなく「爪噛み」にも有効だとされています。「かむピタ」のメーカーと武庫川女子大学が爪噛みに関する共同調査を実施。

調査結果の詳細はこちら

 

うちの場合のレビューでした。参考にしてみてください。

 

【かむピタ プラス】はどこで買える?

かむピタ公式通販サイト」「アマゾン」「楽天」などで買えます。調べたところ、実はかむピタ公式通販サイトからの購入が最安です(送料無料)。

かむピタ公式通販サイト」からだと「25万個突破セール」(2024年7月現在)のキャンペーン価格で買えます。

うちは、当時そういう情報を知らず公式サイト以外で買いました・・・。知っていれば、公式サイトから買っていました。最安なので。

 

\ かむピタ公式サイトで購入する /

 

 

 

まとめ
  • 指しゃぶりを止めさせたい場合、「言葉による説得」「親が指をすぐに抜き取る」「指にテープを巻く」などの方法があるが、効果がなかった。
  • 2歳前後の指しゃぶりが良いか悪いかは、実際に受診した小児歯科医2名でも意見が分かれた。
  • 指しゃぶり防止マニキュア「かむピタ プラス」という商品を使って、一定の効果を感じた。特に2歳直前で使って効果を感じた。実際にかむピタをキッカケにやめられたので。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA